さくら行政書士事務所
改葬、墓じまいの専門の国家資格者である当事務所が、改葬、墓じまいの代理、代行を受任する場合の委任契約の費用、報酬についてご説明しています。
このページでは、役所の改葬許可の取得までを代理する場合、法律面の手続きを完了させる場合の受任パターンの委任契約報酬の費用についてご説明しています。
改葬、墓じまい、お墓の移転、引っ越しや整理、無縁墳墓改葬の代理、代行を主要な業務とする専門の行政書士事務所です。
改葬許可申請などの法律上の手続き、手配はもちろん、行政機関との交渉もお手伝いいたします。
墓石の解体撤去や墓地を更地にする整地工事を依頼する石材店さんなどの手配もいたします。
散骨や樹木葬、永代供養、永代納骨などをご検討の方のご案内もいたします。
原則としてこのような事項について業務の範囲といたしますが、事案の必要に応じて、必要の無いものは割愛する場合もございます。
この他、墓じまいする改葬元のお墓が都営霊園、市営墓地、町営墓地などの公営墓地である場合には、公営墓地の返還手続きもあわせて必要となります。
また、このパターンでは改葬、墓じまいが円滑に完了しないと見込まれる場合には、他のパターンをご提案する場合もございます。
¥75,000程度
ただし、事案の難易度や複雑性、収集や作成する書類の量や種類によって、変動する場合もございます。
日本全国、どこにお墓がある場合でも、費用は一律の金額です。
墓じまいするお墓に入っているご遺骨の数に関係なく、改葬する故人の数に関わりなく、費用は基本的に一律の金額です。
つまり、故人お一人についての費用ではなく、改葬、墓じまいの一件についての費用です。
ただし、墓じまいするお墓に入っているご遺骨の数、改葬する故人の数が著しく多い場合には、ご依頼者とご相談のうえで、追加の費用のご負担をお願いする場合もございます。
また、事案の難易度や複雑性、収集や作成する書類の量や種類によって、変動する場合もございます。
詳しい費用は見積もりを作成いたしますので、お問い合わせいただければと存じます。
改葬許可申請書の書き方がわからない、改葬許可書の取得を行いたいが、費用は安価に済ませたい、という方にお勧めのプランです。
改葬許可申請書を作成するための資料の収集や、必要な条例や規則の検討は当事務所で行います。
また、改葬許可申請書に添付する必要書類の作成、収集、手配などは当事務所にて代理、代行いたします。
工事のための石材店さん、お寺などのご手配はご自身で行っていただく必要はございますが、その分、安価な費用でご提案しているプランです。
必要な現在のお墓がある市区町村の、墓地や埋葬に関する条例や規則などを調査し、確認および検討を行うだけで、ご自身で行われたらかなりの長時間と労力が必要となりますが、このプランでは、このような作業も含めての費用設定となっております。
また、「改葬承諾書」、「埋蔵証明書」、「埋葬証明書」、「収蔵証明書」などが必要となりますが、これらは名前はよく似ているものの、法的には全く意味の異なる書類です。
これらの書類の意味の違い、差異を、一般の方がご理解になることは困難かと思料いたします。
このような添付書類に誤りがあっては改葬、墓じまいが法的にうまくいかない場合がございますが、これらの書類の法的な意味を正確に理解し、正確に揃えることは、一般の方にはかなり難儀する作業です。
例えば、石材店さんや墓地管理者の方であっても、これらの書類の意味や定義を正確に理解なさっていらっしゃる方は多くないかもしれません。
このプランをご利用いただけば、このようなお悩みやリスクをお感じになることもなく、市区町村の発行する改葬許可書を得ることができます。
当事務所では、主に4パターンで改葬、墓じまいの代理、代行の委任契約をご提案しておりますが、その中で2番目にご負担いただく費用が少ないプランとなっております。
費用が安いからといって、もちろん手抜き、ということはございません。
重要となる、現在のお墓がある市区町村の、墓地や埋葬に関する条例や規則などを調査し、確認および検討を行うことももちろん含まれております。
このような、墓地や埋葬に関する条例や規則などを調査し、確認および検討を行うことは重要ですが、なかなか一般の方では的確に行うことが難しいのも実情です。
現在のお墓がある市区町村の、墓地や埋葬に関する条例や規則などを調査し、確認および検討を行うことを含んでの費用ですので、極めて安価な設定になっております。
墓地埋葬法規、墓地埋葬行政分野の研究活動を行っている、「墓地埋葬法規、墓地埋葬行政の研究者」でもある代表行政書士を擁する当事務所ならではの、お手頃な費用での法令研究です。
また、故人の死亡時の本籍、死亡年月日、申請者と故人との続柄など、改葬許可申請に際して必要となる戸籍の情報の確認や、改葬許可申請書に添付するために、必要な戸籍を取得することも含まれております。
改葬許可申請書の作成はもちろん、「改葬承諾書」、「埋蔵証明書」、「埋葬証明書」、「収蔵証明書」などの添付書類の収集、作成も含まれております。
このプランをご依頼いただきますと、市区町村の改葬許可に関する申請は全て完了し、改葬、墓じまいの法律面を完成することができます。
改葬、墓じまいの法律面を委任したい、というご希望の方に最適なプランです。
申すまでもないことですが、改葬許可申請書の作成の代理、代行は、行政書士などの国家資格者以外が行うことは、行政書士法の規定により違法行為となり、認められていません。
また、必要な戸籍などの取得ができるのも、行政書士などの国家資格者に限定されています。
石材店さんや、散骨業者さん、墓地販売業者さんなどの一般の事業者が、このようなサポートを行うことはできません。
専門の国家資格者である、行政書士ならではのサポートです。
当事務所では、改葬、墓じまいの代理、代行の委任契約について、主に4パターン程度の受任形態をご提案しています。
ご依頼者のお考えやご事情、費用のご予算に応じてご提案しております。
本ページでご紹介しているもの以外のパターンのご提案の委任契約の内容や範囲、大まかな予算、費用などについては、以下のリンクよりご参照ください。
ご提案しておりますプラン、パターン以外で受任することもできますので、お気軽にお問い合わせください。
さくら行政書士事務所は、改葬、墓じまい、お墓の移転、お墓の引っ越しの代理、代行を主要な業務とする国家資格者、行政書士事務所です。
日本全国どこのお墓についても、改葬、墓じまいの代理、代行を受任いたします。
専門の行政書士による改葬の代理、墓じまいの代行のご案内は、こちらのページをご参照ください。
改葬、墓じまい、お墓の移転、整理につきまして、専門の行政書士が、全国どこのお墓や納骨堂でも代理、代行を受任し、お手伝いいたします。
当事務所は、2006年の事務所開業以来、一貫して改葬のお手伝いをメイン業務としており、北海道から九州まで、全国各地で通算300件以上お手伝いを受任しております。
改葬のお手伝いをメイン業務とする、専門の事務所です。
また、改葬を含む墓地埋葬の法律、法規、墓地行政の研究も行っております。
改葬について精通した専門の国家資格者が、直接、全国各地で受任しております。
改葬、墓じまいの代理、代行の委任契約の費用の見積もりについては、こちらのページからお声かけください。
改葬、墓じまいの代理、代行の委任契約の費用の見積もりをお送りします。
見積もりは無料でお送りいたしますので、費用のご負担はございません。
改葬、墓じまいの代理、代行の費用以外のお問い合わせは、こちらのページからお声かけください。
電話でのご相談をご検討の方は、こちらのページをご参照ください。
お目にかかってのご相談をご検討の方は、こちらのページをご参照ください。
改葬、墓じまいが専門の国家資格者である行政書士が、全国全ての都道府県のお墓や納骨堂でも代理、代行を直接受任します。
2006年の事務所開業以来、一貫して改葬をメイン業務として通算300件以上している専門の事務所です。
お問い合わせや、代理・代行の委任契約の費用の見積もりのご請求は、こちらのページをご参照ください。
見積もりは無料でお送りいたしますので、費用の負担はございません。
事務所サイトの開設日:2006年9月3日
このページの公開日:2014年8月18日
このページの最終更新日:2019年3月3日
専門の国家資格者である行政書士による
改葬(墓じまい、お墓の移転、お墓の引っ越し、お墓の整理)
散骨、樹木葬、永代供養、永代納骨、合葬
無縁墳墓改葬、無縁墓の整理
などの代理、代行、カウンセリング
(c) 2006 さくら行政書士事務所